みなさん、こんにちは。まーたんです。
今日は、目標の立て方について書いていこうと思います。
この記事を読んでいる方は、
色々な勉強をしながら日々コツコツ行動を起こそうとしている方か
既に行動を起こしている方だと思います。
このブログを見れば分かると思いますが、
私もコツコツ出来ないことがあります。
まだ習慣化できていない状態です。
しかし、目標は毎月立てていて、
その目標はだいたい達成することが出来ています。
今日はその目標の立て方について書いていきます。
どのくらいの期間で目標を立てるか
まずは、目標を立てる前に
どのくらいの期間で考えていくかについてです。
私は、1年、半年、3か月、1か月に分けて目標を立てています。
1年、半年、3か月の目標はできるだけ新年に立てて
毎月の目標は前の月の月末に考えています。
このように、1年間の目標を立てておくと、
その目標に向かって少しずつ意識が向いていきます。
さらに、毎月目標を考える時間を作ることで
目標の進み具合や目標の再確認をすることができます。
目標の立てかた
まず、1年間の目標を立てる時です。
1年間の目標を立てようとすると、
やりたいことが山のように出てくると思います。
そんな時は、一度思いつくままに
達成したいことをすべて書き出してみてください。
そして、その目標に優先順位を付けてください。
優先順位を付けたら、優先順位が高いものから
1年間で達成できそうなくらいの数に絞りましょう。
私の場合は6個にしました。
目標をかみ砕く
1年間の目標を立てたら、
その目標を半年でどのくらい達成するか、
3か月で何を達成するか、そして今月は何をするか、
というように1年間の目標をかみ砕き、
毎日の行動がイメージできるくらいまで細かく
今月の目標に落とし込んでいきます。
毎日やってみる
最後はこれです。
最大の難関ですね。
これがいかに難しいか、
この記事を読んでいるあなたは知っていると思います。
私は、毎日やるために「Daily stamp」という
アプリを使って毎日の目標達成に向かって行動しています。
インフルエンサーの中には、
自分の今日の成果をXを使って発信している方もいますよね。
自分なりの何かを見つけて行動できるようにしていきましょう。
「でも、出来ない」自分を受け入れる
ここまで目標の立て方と行動することの難しさについて書いてきました。
目標を立てても毎日できない自分を
あまり責めないでください。
3日に1回できたら、
できた1回に集中して
「1回出来た」を心の中に刻んでください。
3日出来なかったことは忘れて、
今日はできた事を心に刻みましょう。
では、また。
コメント