「文章を書くこと」はどういうことか

LIFE

みなさん、こんにちは。まーたんです。

今日は、文章を書く時のマインドについて
紹介していきたいと思います。

文章を書く時に、
書こうと思っていることはあるのに
なんか上手く書くことができない時がありますよね。

文章を書くことに困ったことがある方は、
是非読んでほしいと思います。

それでは、始めます。

頭の中のぐるぐるを言葉にしていく

これは”20歳の自分に受けさせたい文章講義”
という本で出会った言葉です。

まずは、自分の頭の中に言葉に出来ていない
想いや気持ちがあることを知ることが大切です。

頭の中にある「ぐるぐる」とした自分の想いや感情を
言葉に翻訳することが文章を書くことだと筆者は話しています。

この本を読んでから、
少しずつ1000字〜1500字の文章を書くようになりましたが、
筆者の言う通りかもしれないと最近思うようになっていきました。

文章を書いていくと「自分はこう思っていたんだ」と気付いたり、
「書いてみたは良いもののなんか違う気がする」と思えることがありました。

筆者は「頭の中のぐるぐるを翻訳する」という
言葉を本文中で使っていますが、

自分なりに翻訳しようとしているから
気付ける想いの違和感があることも学ぶことができました。

美しさはただの主観である

今書いている私もドキッとしました。

復習のためにメモを見返していましたが、
すっかり忘れていました。

しかし、とても大切なことですよね。

私は、自由律俳句や詩も好きで読みますが
刺さる俳句はその人らしさが出ていてかっこいいと思います。

でも、文章とそれらは違うもので
私は文章で自分の想いを伝えようとしています。

また、それらのようにかっこいい飾り言葉を使っても、
私が伝えたいことが正確に伝わるとは限りません。

「雨上がりの光を浴びている橋に雨粒が滴っている」
と聞いた時、雨上がりの光はそれぞれイメージするものが違うように。

まずは、ぐるぐるを書いてみる

まずは、何でもいいと思いますが
頭のぐるぐるを書いてみると
自分の考えに気付くことができると思います。

少しでいいから、3行でいいから書いてみましょう。

きっとぐるぐるの中身が少しわかると思います。それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました